ページの先頭へ戻る
事業所情報このページを印刷する

朝田建設株式会社アサダケンセツカブシキガイシャ

  • 一関エリア
  • 建設業
  • 求人情報

朝田建設のブランドをつくりあげるもの。それは朝田建設社員にほかなりません。人を大きくし、企業を強くする、整える文化があります。

弊社は公共工事を通して、地域の皆様の生活の隅々に関わり、毎日の安心と安全、快適と便利をしっかり支える、
様々なインフラを整備している会社です。

本社は一関市、営業所が平泉にあり、42名程度で業務を行っています。

◯モノを整える:毎朝の掃除を通して、結果がでるやり方を身につけます。
◯情報を整える:iPhoneを使ったコミュニケーションで共通認識を形成し業務品質を向上します。
◯考え方を整える:若手社員が講師となる勉強会がリーダーシップとチームワークを育みます。

以上3つを基本とし、平均年齢38.5歳と若い社員が活躍しています。

※写真大 :平泉営業所
 写真小上:平泉営業所・オフィス
 写真小下:一関本社・オフィス

事業所概要

事業所名
朝田建設株式会社
所在地
〒021-0893 岩手県一関市地主町2-29 一関中央ビル102号室
業種
建設業
業務内容
公共工事(築堤、橋梁、道路、下水道、圃場整備、道路河川維持修繕)
事業所PR
前向きに人が働き続けられるのには訳があります。

全社員にスマートフォンを支給しIT化を進めることで、業務における様々なロスを減らしています。また、PDCLAサイクルを回し、社員一人ひとりの声が実現される環境を整えています。

情報を共有することで「気付き」、成長していけます。
ひとが成長すれば会社も成長する、それを繰り返し朝田建設はこれからも働く喜びを得られる会社として成長していきます。

また、研修や社内の取り組みなど、社員が努力できる場を多く設けています。
努力をした人が損をしない評価基準によって、頑張った人が認められる仕組みになっています。

努力している人を見逃さない。朝田建設は頑張る人を応援する会社です。
設立
1980年6月
資本金
3,000万円
代表者
朝田 豪
従業員数
男性37人 女性6人 計43人
支店・店舗・
営業所など
平泉営業所
ホームページ
https://www.asadakensetu.com/

求人情報

タグ:学歴不問、年齢不問、経験不問、資格不問、正社員登用有、転勤の可能性なし、マイカー通勤可、週休2日制、育休取得&復職実績あり、年次有給休暇取得促進対策あり

  • 募集概要
  • 勤務条件・職場環境など
  • 応募・選考について
求人人数
5人
採用区分
一般採用
雇用形態
正社員
試用期間
6ヶ月
募集職種
総合職(事務・施工管理)
仕事内容
●工務部:発注者と連携し現場を管理します。
時には現場で測量や現場作業を行い、時にはパソコンで資料作成や図面を書いたりします。

【1年目】
・研修やサポート業務が中心
最初の数ヶ月は会社の文化や業務の基本的な流れを学ぶ期間で、特にビジネスマナーや社内ルール、業界の基礎知識を身につける。
その後、先輩社員や上司のサポートをしながら、資料作成やデータ入力といった事務的な業務に加え、人手が足りない現場では作業を手伝う。

【2年目】
・より実務的な業務を担当する
所属現場での測量や写真撮影、簡単な施工管理、安全確認、作業指示、写真管理や書類管理、手続きの一部などを任される。
また、後輩のサポートや指導を任される。
さらに、2級土木施工管理技士の資格取得が推奨される。

【3年目】
・中規模の案件や業務を任される
規模の大きな現場で、2年目に任された以上の業務を行う。
また、1、2年目の後輩に対して業務の進め方を教えたり、現場での指導を行ったりする立場になる。
勤務地
一関・平泉
勤務時間
8:00~17:00 実働7.5時間/1日
休憩時間90分

【内訳】
昼休憩:12:00-13:00 (60分)
15分休憩:10:00-10:15 、 15:00-15:15 (各15分)
求める人物像
①前向きな人:何があってもあきらめない一歩が踏み出せる人
②素直に聞ける人:わからないことはすぐに人に聞くことができる人
③行動量がある人:すぐに行動が出来、何回もトライできる人
応募条件(学歴・年齢など)
高卒以上(学科・コース不問)
必要な免許・資格など
普通自動車運転免許(AT可)
就活中のみなさまへ
○入社前に検定や資格を取得する必要はありますか?
必ずしも必要、というわけではありません。
弊社は入社前の義務みたいなものはありませんので、未取得の方や未経験の方でも大歓迎です。
無理をして取得に取り組むよりは、学生のうちにしかできない体験や経験の方を優先してください。

○プライベートとの両立はしやすいですか?
長期的に見ても平均的に見ても残業時間が少なく、また、有休については取得目標80%を掲げ、実績90%超という結果となっています。
有休申請について、弊社は上司へ直接提出するわけではなく電子申請システムを利用していますので、いつでもどこでも申請可能です。
また、現場や担当業務によっては休日出勤もありますが、振替休日の申請が可能ですので休日数が減ることはありません。

○未経験での入社だと同期についていけるか不安です
入社後すぐに、社内外研修を通して「ビジネスマナーや社会人としての心構え」や「土木施工管理の基礎」について学びます。
また、毎月部署ごとに業務についての勉強会を行っていますので、現場で活躍する社員からリアルな学びを得ることができます。


地域に貢献したい、建設業に興味がある、という方はぜひ一緒に働きませんか?
社員一同、共に働ける仲間をお待ちしております。

ご不明点等ございましたら、お気軽にご連絡ください。
勤務条件
勤務地
一関・平泉
勤務地へのアクセス
平泉営業所:平泉駅から徒歩3分
勤務時間
8:00~17:00 実働7.5時間/1日
休憩時間90分

【内訳】
昼休憩:12:00-13:00 (60分)
15分休憩:10:00-10:15 、 15:00-15:15 (各15分)
休日
休日:年間116日(・土日祝日(年間10回土曜出勤あり(会社カレンダーによる)) 休暇:長期休暇3回(年末年始、夏季休暇、GW) ・有給休暇10日間(入社半年後付与)・結婚休暇、出産・育児休暇、忌引休暇
残業
月平均:2.5時間
賃金
給与形態
月給
給与
大卒・院了:210,000円  短大・専門卒:200,000円  高卒:180,000円
諸手当
通勤手当(上限1万円)・住宅手当(3年間支給)・引越手当(5万円)・奨学金手当(評価に応じて5年間支給)・家族手当・第三子出産手当(10万円)・親孝行手当(1回のみ親1人につき1万円&交通費)・グループ(幹部)手当 ・現場管理者手当・消防団手当(1回1万円)・永年特別手当(5・10・20・30・40年)・資格取得お祝い金(最大30万円)
昇給
年1回(6月)
賞与
年2回(7月、12月)
その他
加入保険
雇用・労災・健康・厚生・厚生年金基金・退職金共済
福利厚生
・iPhone支給 ・お世話役制度 ・資格取得お祝い金 ・懇親会手当 ・各種褒章、表彰制度 ・社内&社外研修制度 ・各種社会保険
教育制度
・新入社員研修
 社内研修  就業規則・安全衛生・コンプライアンス
 外部研修  富士研修センター(3週間)

・勉強会
 部門勉強会  4-11月毎月1回、業務に関する勉強(測量・丁張・安全管理 等)
 給与体系勉強会  年4回、強化制度や給料の仕組みの勉強
応募方法
学校からの紹介、一関公共職業安定所、マイナビ、電話・メール
応募・選考時提出書類
大卒等:履歴書、卒業見込証明書、成績証明書  高卒:履歴書、調査書
選考の流れ
【大卒】
説明会→1次選考(適性検査・面接)→2次選考(適性検査・面接)→社長面談→内々定

【高卒】
説明会→選考(適性検査・面接)→内々定
採用に関する
お問い合わせ先
朝田建設株式会社
採用担当:山崎
TEL :0191-34-4170
mail:akane-y@asadakensetu.co.jp