ページの先頭へ戻る
事業所情報このページを印刷する

日本端子株式会社 花泉工場ニホンタンシカブシキガイシャ ハナイズミコウジョウ

  • 花泉エリア
  • 製造業
  • 求人情報

つないで世界に活力を。”ACTIVATE”

当社は、創業以来60年以上にわたって端子・コネクタの製造を続け、自動車用電子部品をはじめエレクトロニクス業界の発展に寄与してきました。最近では、自動車ヘッドランプ用コネクタ、温水便座用コネクタなどの新規受注により、花泉工場においてクリーンファクトリー(コネクタ工場)の増改築工事を実施しました(2017年2月完成)。

事業所概要

事業所名
日本端子株式会社 花泉工場
所在地
〒029-3205 一関市花泉町涌津38-208
業種
製造業
業務内容
端子・コネクタの製造販売
端末処理機械・工具の製造販売
事業所PR
私たちと一緒に「コネクタのものづくり」を通じて活力あふれる社会の実現を目指していきませんか。
設立
1960年(花泉工場1985年)
資本金
1億円
代表者
河野二郎
従業員数
男性139名、女性44名、合計183名(花泉工場)
支店・店舗・
営業所など
本社/技術センター/海外営業(神奈川県平塚市)、大磯工場/物流センター(神奈川県大磯町)、花泉工場(岩手県一関市)、関東支店(港区)、大阪支店(吹田市)、名古屋支店/特販第一支店(名古屋市)、西日本営業所(北九州市)
ホームページ
https://www.nippon-tanshi.com/

求人情報

タグ:マイカー通勤可、週休2日制、UIJターン歓迎、育休取得&復職実績あり、年間休日数110日以上、インターンシップ受入可能

  • 募集概要
  • 勤務条件・職場環境など
  • 応募・選考について
求人人数
8名程度(全社)
採用区分
総合職、一般職
雇用形態
正社員
試用期間
3か月
募集職種
技術系、事務系
仕事内容
技術系:設計開発、生産技術、生産管理、購買調達、品質保証等
事務系:海外営業、国内営業、総務、人事、経理、工場・営業・管理事務等
勤務地
神奈川、岩手、東京、愛知、大阪、福岡、海外
【本社(平塚市)、大磯工場・物流センター(大磯町)、花泉工場(一関市)、関東支店(東京都)、名古屋支店・特販第一支店(名古屋市)、大阪支店(吹田市)西日本営業所(北九州市)】
勤務時間
8:30~17:30 (休憩60分、実働8時間)
※上記は本社の場合、それ以外は各拠点による
就活中のみなさまへ
会社説明会、工場見学、インターンシップは随時開催します。
地域の企業、自動車に係る製品、端子・コネクタに興味のある方、まずはご連絡ください。
勤務条件
勤務地
神奈川、岩手、東京、愛知、大阪、福岡、海外
【本社(平塚市)、大磯工場・物流センター(大磯町)、花泉工場(一関市)、関東支店(東京都)、名古屋支店・特販第一支店(名古屋市)、大阪支店(吹田市)西日本営業所(北九州市)】
勤務地へのアクセス
一ノ関駅より車で30分、くりこま高原駅より車で25分
勤務時間
8:30~17:30 (休憩60分、実働8時間)
※上記は本社の場合、それ以外は各拠点による
休日
121日
残業
30時間
賃金
給与形態
月給
給与
総合職 学士/初任給 207,950円(技術系)、205,950円(営業・事務管理系) 総合職 高専/初任給 191,500円(技術系) 総合職 短大/初任給 191,500円(技術系)、189,500円(営業・事務管理系) 一般職 学士/初任給 190,400円(事務系) 一般職 短大/初任給 182,900円(事務系)
諸手当
会社規定による各種手当(通勤手当、家族手当、役付手当)あり
昇給
昇給/年1回
賞与
賞与/年2回
その他
加入保険
各種社保完備
福利厚生
財形、各種社内行事、独身寮(本社地区のみ)、他
教育制度
通信教育制度あり
応募方法
学校経由、又は自由応募
応募・選考時提出書類
〔応募時〕 履歴書
選考の流れ
書類選考 ⇒ 筆記試験、作文、一次面接 ⇒ 最終面接
採用に関する
お問い合わせ先
総務部  総務課 小沢 TEL 0463-24-3800
花泉工場 総務課 藤澤 TEL 0191-82-1291