ページの先頭へ戻る
事業所情報このページを印刷する

株式会社ヨシムラカブシキガイシャヨシムラ

  • 花泉エリア
  • 製造業
  • 求人情報

エコ価値 創造企業

事業所概要

事業所名
株式会社ヨシムラ
所在地
〒029-3207 岩手県一関市花泉町油島字花欠23-3
業種
製造業
業務内容
■資源リサイクル事業
銅/鉄/非鉄/古紙の買取
電線ナゲット(ナゲット銅)製造
金属マテリアル販売

■自動車リサイクル事業
使用済自動車買取
リサイクル部品の国内外販売
新品/中古タイヤ販売
事業所PR
私たちは、岩手発のリサイクル企業です。それも、金属や自動車などが専門。

決して目立ちませんが、全国7拠点で、世の中の「使用済」を「使える資源」に戻し、資源循環型の社会を支えています。
設立
1963(昭和38)年4月
資本金
4800万円
代表者
吉村 黄吉
従業員数
男性165名、女性44名 計209名(2023年1月現在)
支店・店舗・
営業所など
本社     岩手県一関市
若柳営業所  宮城県栗原市
仙台営業所  宮城県多賀城市
関東営業所  埼玉県深谷市
名古屋営業所 愛知県小牧市
九州営業所  福岡県北九州市

みやぎ自動車リサイクルセンター 宮城県栗原市
ホームページ
https://www.yoshimura-inc.co.jp/

求人情報

タグ:学歴不問、年齢不問、経験不問、マイカー通勤可、社宅・家賃補助あり、週休2日制、UIJターン歓迎、育休取得&復職実績あり、男性の育休取得実績あり、年間休日数110日以上

  • 募集概要
  • 勤務条件・職場環境など
  • 応募・選考について
求人人数
5
雇用形態
正社員
試用期間
3ヶ月
募集職種
総合職(営業・技術)
仕事内容
《営業職》リサイクル可能な金属商品を買付ける仕事です。研修で取扱い商品やマナーを学び、先輩社員との同行営業によって、お客様とのコミュニケーションの取り方を学びます。先輩が寄り添い、仕事を覚える事が出来ます。達成感を得られて大変やりがいのある仕事です。

《技術職》主に金属の入出荷作業や、商品毎の在庫管理や選別、加工処理を行います。将来は設備機械のメンテナンス作業や、フォークリフトなどの必要な資格を取得してもらい、様々な経験を得る事が出来ます。
勤務地
岩手県一関市花泉町油島字花欠23-3
勤務時間
8:00~17:30(実働8時間/休憩:午前15分 昼60分 午後15分)
求める人物像
会社の未来、自分自身の未来を一緒に深く考え、行動できる素直な人
必要な免許・資格など
普通自動車運転免許(AT可)
勤務条件
勤務地
岩手県一関市花泉町油島字花欠23-3
勤務時間
8:00~17:30(実働8時間/休憩:午前15分 昼60分 午後15分)
休日
週休2日制(日・祝) ※月0~2回程度の土曜日出勤があります
賃金
給与形態
日給月給制
給与
180000円
諸手当
技能手当
昇給
年1回
賞与
年2回(7月・12月)
その他
加入保険
健康保険 厚生年金 雇用保険 労働災害
福利厚生
資格取得費用補助
教育制度
入社前研修、新入社員研修、ISO研修
応募方法
履歴書をヨシムラ本社に郵送
選考の流れ
書類選考→職場見学→面接→採用