ページの先頭へ戻る
事業所情報このページを印刷する

Mioテクノロジー株式会社ダイトー工場ミオテクノロジーカブシキガイシャダイトーコウジョウ

  • 大東エリア
  • 製造業
  • 求人情報

よいモノを作る。そのためのヒトづくり

当社はプリント基板への電子部品実装から組立・完成品まで、および各種産業用機械部品の組立を行っています。
今日、身の回りにある機器製品のほとんどには電子部品が搭載されています。そして高性能、高密化する製品に合わせ製造設備、技術も日々進化をしており、我が社ではその最先端の設備をもってデジタル社会の顧客要求に答えています。そしてそこには必ずこれら設備をコントロールする「ひと」がいて、最終的には「ひと」による一工程が良質な製品をつくり上げるというコンセプトのもと、人材教育にも力を入れています。

―「共に生きる」―
当社の信条は「共に生きる」です。気仙沼市にある本社・工場は平成23年東日本大震災の大津波により壊滅しました。その時、各方面から多大なご支援を頂き助けられたことから「共に生きる」ことの大切さを実感しました。相手のことを考え、お互い認め合い、そして助け合う会社づくりを目指して行きたいと考えています。

事業所概要

事業所名
Mioテクノロジー株式会社ダイトー工場
所在地
〒029-0523 一関市大東町摺沢字沼田74
業種
製造業
業務内容
各種電子機器基板組立から産業機械用部品の組立など、最先端の技術と経験豊かなノウハウをもって、今日のデジタル社会の一役を担っています。
小ロットで短納期、手挿入の部品から極小サイズ部品の自動実装に至るまで、さらに環境に配慮した無鉛ソルダー技術等、最先端の基板組立技術と品質管理体制をもって、あらゆる電子機器基板の組立を行っています。
事業所PR
情報化社会の元祖ともいえる黒電話にはじまり、ファミリーホン、ビジネスホン、そして非常通報装置と、求められるのは平時そして非常時での完璧な機能の遂行です。
そんな業界での使命を担って、働く者がやりがいと充実感をもって夢中になれる、そんな職場を目指しています。
設立
2020(令和2年)年12月
資本金
1000万円
代表者
大和田 有悦
従業員数
ダイトー工場 男子13名、女子14名 計27名(全社80名)
支店・店舗・
営業所など
本社・工場 宮城県気仙沼市松崎上赤田63-3
ホームページ
https://miotec-daito.jbplt.jp/

求人情報

タグ:学歴不問、経験不問、資格不問、マイカー通勤可、週休2日制、育休取得&復職実績あり、年次有給休暇取得促進対策あり、年間休日数110日以上、インターンシップ受入可能

  • 募集概要
  • 勤務条件・職場環境など
  • 応募・選考について
求人人数
(1)電子機器組立 5人  (2)マシンオペレーター 2人
採用区分
一般採用
雇用形態
正社員
試用期間
有り(3ヶ月)
募集職種
電子機器組立
仕事内容
(1)電子機器組立
  電子部品加工、基板組立(部品取付、半田付け他)、装置組立、検査
(2)実装機マシンオペレーター
  実装機段取り作業(レール幅調整、基板・部品のセット、炉の温度設定)
  実装機操作(実装状態の確認、部品補充) 
勤務地
岩手県一関市大東町摺沢字沼田74
ダイトー工場
勤務時間
8:30~17:30
求める人物像
「やる気」のある方を全面的にサポートします。
就活中のみなさまへ
会社は家庭同様人生のほとんどを過ごす場所です。それぞれが充
実した時を過ごせる仕事や職場環境に出会い、「ここで良かったな
あ」と思っていただける、そんな会社にしたいと思っています。
勤務条件
勤務地
岩手県一関市大東町摺沢字沼田74
ダイトー工場
勤務地へのアクセス
JR大船渡線摺沢駅より車3分
勤務時間
8:30~17:30
休日
週休二日制、年末年始、GW、夏季(お盆)休暇(年間カレンダー有り) 
残業
月10時間程度
賃金
給与形態
時間給(採用初期) 経年昇級により日給月給、月給
給与
(1)電子機器組立 基本時給 884円~907円(148千円~152千円)      (2)マシンオペレーター 基本時給 900円~1000円(151千円~168千円)
諸手当
通勤手当(上限30千円)、オペレーター手当(5千円~30千円)、扶養手当、成果手当、残業手当
昇給
年1回(4月)
賞与
年2回(8月、12月)
その他
加入保険
健康・介護保険、厚生年金、雇用・労災保険
福利厚生
財形、退職金制度、育児・介護休暇
教育制度
技能検定資格取得支援 新人社内教育 社外研修参加
応募方法
郵送、メール、その他(持参可)
応募・選考時提出書類
履歴書(写真付き)、ハローワーク紹介状
選考の流れ
書類(履歴書)審査後、面接日時等を連絡します(面接時、簡単な適性検査あり)
採用に関する
お問い合わせ先
岩手県一関市大東町摺沢字沼田74
Mioテクノロジー株式会社ダイトー工場
総務課 加藤
(TEL)0191-75-3322 (FAX)0191-75-3323
Mail:katoh.ko@mio-tec.co.jp